
昨日、ネット集客全般の活動情報などを公開している当サイトのホームページリニューアルを行ないました。
実は前回まで使っていたWordPressのレスポンシブWebデザインテーマが、
iPhone5に対応していなかったのです。
前々から、本サイトのリニューアルは検討していたのですが、
クライアントからのホームページリニューアルの依頼を優先していましたので、
なかなか手がつけられない状態でした。
では、なぜクライアントのホームページリニューアルを数日贈らせてでも
自社サイトの作業を優先させたのか。
それにはいくつかの理由があります。
まず、大きな理由として昨年秋頃から海外のホームページを1,000サイト近く調査してきて
分かってきたことなのですが、レスポンシブWebデザインとSEO対策。
それに、5年くらい前から推奨している集まっていただくというスタンスの
ネット集客を実戦する上で重要となって来るホームページの構造を取り入れたいと強く思っていたのです。
(新しくなったロゴ)
ただし元来自分が実戦していない理屈だけのテクニックはクライアントに適応させない
そういったポリシーでサポートを行なっていますので、自社サイトに取り入れ、
実際に効果があるものなのかを検証しなければ気が済まなかったわけです。
リニューアル用のWordPressテーマを今月に入り30ほど調査しそこで実感を持って分かったものを
このサイトに取り入れてみました。
今回試みた効果の検証はそう日数は必要ないでしょう。
更に長いスパンで見なければならないホームページのSEO施策も新たにいくつか取り入れました。
これらが今後コンテンツSEOにどれだけのプラス効果、もしくはマイナスがあるかは分かりません。
しかし、何か変動が起こった場合はまた自社サイトで検証が可能になったというわけです。
もちろん、1つのサイトでSEOの検証を行なうわけではありませんのでご安心ください。
今回のホームページリニューアルでは特にスマートフォンビューに意識を向けました。
そこで得られた数多くの気づきとともに週明けからまたホームページのリニューアル作業と
SEO、クライアントのネット集客サポートに励んでいこうと思います。
補足
今回のホームページリニューアルに伴って自社サイトのロゴもデザインを変更してみました。
良かったら「Facebookの【いいね!】」Google+でシェアしてくださいね。
それでは、良い週末を
ads by Google